gardenbbsⅡ
おはようサン
- Bogey-Don
2025/07/10 (Thu) 07:30:56
>ビビママさん
>今日は朝からプールに行って沢山泳ぎました。
>帰って疲れてしばらく休養でした。
泳いだ後の疲労感もいい気分じゃないですか?
当方、昨日は歩くつもりで7時半ごろ出かけて、
最初に来たバスが和田岬行き・・ってことで、
和田岬まで乗ってから(12000歩)歩いて帰ってきました。
もちろん水風呂に入りました・・最高の疲労感♪
>写真はこぼれ種で咲いたセンニチコウ、白だけ
>で赤は出てこなかったです。
こぼれ種で咲くって、鳥が持ってきた種なんですか?
可愛いい花が咲きましたね~
綺麗な写真を有難う。
今日の写真は、呑吐ダムの横顔、ダムの北側から・・
高さ71.5m 長さ260m 貯水量1780万立方メートル
1971年(昭和46年)~1986年(昭和61年)完成
此の辺りの住所は三木市です。
こんばんは~♪
- のりちゃん
2025/07/10 (Thu) 00:10:56
ビビママ
>こぼれ種で咲いたセンニチコウ、白だけ
で赤は出てこなかったです。
センニチコウこぼれ種で咲くのですね^^
赤が出てこなくて残念でした。
写真をありがとうございます~♪
>今日は朝からプールに行って沢山泳ぎました。
帰って疲れてしばらく休養でした。
早くからプールでたくさん泳いでたくさん運動が
出来ましたね♪
休養して気持ち良かったでしょう♪
>二日酔い気味でおなかの調子が悪かったのも
お昼前には良くなり午後からカラオケに
行けて良かったですね!
以前に比べてお酒が弱くなり家に帰ると眠くなって
しまいます(-_-;)
今日は朝一番で整骨院、帰りに買い物夕方バラに肥料と
オルトランをあげました。
写真は一輪咲いたディンティベス。
おはようサン
- Bogey-Don
2025/07/09 (Wed) 11:57:13
>ビビママさん
>8000歩も帰りだけで歩かれたのですね!
家で冷房の中に居るだけだと、
なんだか体の調子が狂うような気がして、
歩いて汗をかき、水風呂に入るとスカッとします(笑)
>今日はプールと帰りに娘の所に届け物があるので
>自転車で行こうと思ったらパンクして電車と
>バスで出かけました。
>帰りにプールから娘のところに寄って芦屋駅まで
>歩きました。途中雨がパラパラしましたが
>たいしたことなくて良かったです。
当方、昨日は8時のバスで菊水に行き、
帰ってきたら即行で水風呂でした(笑)
>写真はシャルールです。
緑をバックに素晴らしい色♪
綺麗な写真を有難う。
今日の写真は、衝原大橋・・
サイクリングロードは湖の対岸の県道85に渡ってます。
Re: おはようサン
- ビビママ
2025/07/09 (Wed) 21:47:54
Bogeyさん
>衝原大橋・・
サイクリングロードは湖の対岸の県道85に渡ってます。
衝原大橋、大きな吊り橋のように見えますが
幅が広いのでこわくはなさそうです。
サイクリングロードが別にあるので安心して
渡れ良いですね!
写真をありがとうございます。
>当方、昨日は8時のバスで菊水に行き、
帰ってきたら即行で水風呂でした(笑)
菊水で汗をかいて水風呂に入るのが
気持ちよさそうです。
最近プールの水温が高くて暑いです^^;
今日は朝からプールに行って沢山泳ぎました。
帰って疲れてしばらく休養でした。
写真はこぼれ種で咲いたセンニチコウ、白だけ
で赤は出てこなかったです。
こんばんは~♪ - のりちゃん
2025/07/08 (Tue) 23:25:37
ビビママ
>シャルールです。
この暑い時期にたくさん綺麗に咲いて見事ですね~!
写真をありがとうございます~♪
>今日はプールと帰りに娘の所に届け物があるので
自転車で行こうと思ったらパンクして電車と
バスで出かけました。
帰りにプールから娘のところに寄って芦屋駅まで
歩きました。途中雨がパラパラしましたが
たいしたことなくて良かったです。
自転車が急にパンクして電車とバスでお出かけでしたか
こちらはお昼過ぎに大雨でしたがあまり濡れなくて
良かったですね^^
>昨日はほんとにすごい暑さでしたね!
お寿司屋さんとカラオケパブで2次会
楽しい時間ですね!
楽しくてつい飲みすぎでした(-_-;)
今日は朝から二日酔い気味お腹を壊しましたが朝も
普通に食べて昼前に良くなりました(^^♪
午後友達と小林の歩いていくカラオケ屋さん、出る前に大雨でした。
写真は大木のアジサイ去年木を切ったので少し背が
低くなりました。
Re: こんばんは~♪
- ビビママ
2025/07/09 (Wed) 21:41:12
のりちゃん
>大木のアジサイ去年木を切ったので少し背が
低くなりました。
薄いブルーがきれいなアジサイですね!
大木だったのを切ってちょうど良い大きさになり
良かったです。
ヒイラギの実は黒なのですね!
写真を二枚もありがとうございます。
>今日は朝から二日酔い気味お腹を壊しましたが朝も
普通に食べて昼前に良くなりました(^^♪
午後友達と小林の歩いていくカラオケ屋さん、出る前に大雨でした。
二日酔い気味でおなかの調子が悪かったのも
お昼前には良くなり午後からカラオケに
行けて良かったですね!
今日は朝からプールに行って沢山泳ぎました。
帰って疲れてしばらく休養でした。
写真はこぼれ種で咲いたセンニチコウ、白だけ
で赤は出てこなかったです。
こんにちは~♪ - のりちゃん
2025/07/08 (Tue) 11:58:55
ビビママ
>デンティベスです。
デンティベス、暑い時に綺麗に咲いていますね^^
写真をありがとうございます~♪
>今日はお昼前から友達の家でマージャンでした。
終わってシンフォニーホールで久しぶりのコンサート、プールの友達にチケットいただいて行って来ました。
夫が先に行って席を確保してくれてました。
マージャンとコンサート、どちらも長く座って
腰が痛くなりました(>_<)
麻雀の後シンフォニーホールでのコンサートでしたか♪
楽しい時間ではありますが一日中長く座ると腰が
痛くなりますね。
>お庭の掃除、暑いだけでなく、蚊もいると
余計大変ですね!
最近は手入れを暑くてしていないです。
水やりだけでも蚊にかまれ肥料をあげたいのですが
なかなか出来ません(-_-;)
昨日はキュウリをたくさんもらったので佃煮を作り
夕方からカラオケパブのママたちと7人で
お寿司屋さん、途中買い物にも行きましたが
車の外気温は37度、恐ろしい暑さです(-_-;)
お寿司屋さんの後はカラオケパブで2次会遅く帰り
飲みすぎで疲れました(-_-;)
写真はまた咲いたバラ、聖火。
Re: こんにちは~♪ - ビビママ
2025/07/08 (Tue) 22:03:17
のりちゃん
聖火とガクアジサイ、どちらも良い色合いできれいに
咲いていますね!
写真をありがとうございます。
>車の外気温は37度、恐ろしい暑さです(-_-;)
お寿司屋さんの後はカラオケパブで2次会遅く帰り
飲みすぎで疲れました(-_-;)
昨日はほんとにすごい暑さでしたね!
お寿司屋さんとカラオケパブで2次会
楽しい時間ですね!
今日はプールと帰りに娘の所に届け物があるので
自転車で行こうと思ったらパンクして電車と
バスで出かけました。
帰りにプールから娘のところに寄って芦屋駅まで
歩きました。途中雨がパラパラしましたが
たいしたことなくて良かったです。
写真はシャルールです。
おはようサン - Bogey-Don
2025/07/08 (Tue) 06:59:22
>ビビママさん
>四条大橋付近は朝から散歩の人たちがちらほら。
神戸では昼間暑くても早朝はあまり暑くないし、
京都も朝のうちは散歩にちょうど良いのかも?
>今日はお昼前から友達の家でマージャンでした。
>終わってシンフォニーホールで久しぶりのコンサート、
>プールの友達にチケットいただいて行って来ました。
>夫が先に行って席を確保してくれてました。
>マージャンとコンサート、どちらも長く座って
>腰が痛くなりました(>_<)
当方、昨日は夜寝るときに使うマウスピースが壊れそうなので、
朝から予約して歯医者に行きました。
行きは地下鉄でしたが帰りは適当に歩いて、
約8000歩でした。
>写真はデンティベスです。
荒田公園にも咲いていました・・
輝いてて華やかですね~
綺麗な写真を有難う。
今日の写真は、つくはら湖に架かる橋・・
神戸市北区と三木市の間、東西の長さ約3Kmのダム湖で、
東から2Kmほど西側に架かっています。
上の橋は山陽自動車道つくはら橋、
下の橋はサイクリングロードの衝原大橋です。
Re: おはようサン - ビビママ
2025/07/08 (Tue) 21:56:56
Bogeyさん
>つくはら湖に架かる橋・・
神戸市北区と三木市の間、東西の長さ約3Kmのダム湖で、
東から2Kmほど西側に架かっています。
上の橋は山陽自動車道つくはら橋、
下の橋はサイクリングロードの衝原大橋です。
つくはら湖に山陽自動車道とサイクリングロードの
橋が交差していますね!
堂々としたつくはら湖の写真をありがとうございます。
>朝から予約して歯医者に行きました。
行きは地下鉄でしたが帰りは適当に歩いて、
約8000歩でした。
8000歩も帰りだけで歩かれたのですね!
今日はたくさん歩いたと思っても
なかなか8000歩も歩けないです。
今日はプールと帰りに娘の所に届け物があるので
自転車で行こうと思ったらパンクして電車と
バスで出かけました。
帰りにプールから娘のところに寄って芦屋駅まで
歩きました。途中雨がパラパラしましたが
たいしたことなくて良かったです。
写真はシャルールです。
おはようサン - Bogey-Don
2025/07/07 (Mon) 06:55:22
>ビビママさん
>車が通らないと安心して走れますね!
私はこの道を歩きました、
自転車の人より歩いたりジョギングしたりの人が多かった。
>今日は午前中は掃除、掃除はルンバがしています。
>お昼からプールに行き、プールには入らず
>スタジオのプログラムを2つ受けました。
>土日はプールが超満員なので泳げないです。
当方、昨日の朝はジョンディアクラシックの観戦、
午前中に近くの会下山に登り、約8000歩でした。
昼は友人と昼飲み。晩は早寝でした。
>写真はシャリマーです。
手前の花に焦点が決まってて、華やか♪
綺麗な写真を有難う。
今日の写真は、京都の鴨川四条大橋付近・・
朝陽がビルの窓で反射しています。
写真は友人からの頂き物・・
Re: おはようサン - ビビママ
2025/07/07 (Mon) 23:28:24
Bogeyさん
>京都の鴨川四条大橋付近・・
朝陽がビルの窓で反射しています。
写真は友人からの頂き物・・
朝陽がビルの窓で反射して輝いていますね!
四条大橋付近は朝から散歩の人たちがちらほら。
>午前中に近くの会下山に登り、約8000歩でした。
昼は友人と昼飲み。晩は早寝でした。
午前中お散歩、お昼はお友達と飲み会、晩は
早くお休みだったのですね!
今日はお昼前から友達の家でマージャンでした。
終わってシンフォニーホールで久しぶりのコンサート、プールの友達にチケットいただいて行って来ました。
夫が先に行って席を確保してくれてました。
マージャンとコンサート、どちらも長く座って
腰が痛くなりました(>_<)
写真はデンティベスです。
こんばんは~♪ - のりちゃん
2025/07/06 (Sun) 23:22:00
ビビママ
>シャリマーです。
シャリマー、暑い中綺麗に咲いていますね^^
写真をありがとうございます~♪
>今日は午前中は掃除、家もルンバがしています。
お昼からプールに行き、プールには入らず
スタジオのプログラムを2つ受けました。
土日はプールが超満員なので泳げないです。
こんなに暑くては掃除機で掃除するのも大変ルンバが
働いてくれて助かりますね^^
プール土日はプールが超満員でスタジオのプログラムが
あって良いですね^^
>お習字の練習とお稽古、一日がかりになりますね!
次々に書くものが増えてきりがありません(-_-;)
次の作品の各文字を自分で選んで書いて、時には
休みたくなります。
今日は朝から庭の手入れ、蚊がたくさんいてバラの
黄色くなった葉っぱの掃除も長く出来なくて(-_-;)
写真はいくつか咲いたプリンセスミチコ。
Re: こんばんは~♪ - ビビママ
2025/07/07 (Mon) 23:16:09
のりちゃん
>いくつか咲いたプリンセスミチコ
暑い中綺麗に咲いていますね!
写真をありがとうございます。
>今日は朝から庭の手入れ、蚊がたくさんいてバラの
黄色くなった葉っぱの掃除も長く出来なくて(-_-;)
お庭の掃除、暑いだけでなく、蚊もいると
余計大変ですね!
最近は手入れを暑くてしていないです。
今日はお昼前から友達の家でマージャンでした。
終わってシンフォニーホールで久しぶりのコンサート、プールの友達にチケットいただいて行って来ました。
夫が先に行って席を確保してくれてました。
マージャンとコンサート、どちらも長く座って
腰が痛くなりました(>_<)
写真はデンティベスです。
おはようサン - Bogey-Don
2025/07/06 (Sun) 07:35:53
>ビビママさん
>つくはら湖、とても自然豊かな湖、人工のダム湖
>とは思えないですが衝原村が沈んでいるのですね!
つくはら湖の下流側にあるのは呑吐ダム、
1971年(昭和46年)~1986年(昭和61年)に造られました。
ダムが在るのは三木市です。
>今日は午前中、芦屋の図書館の二階で上映の映画を
>友達に誘ってもらい行って来ました。
>その後、友達とお昼を食べて午後からルナホールで
>もう一人の友達のフラダンスの発表会などを観て、
>終わって三人でコメダ珈琲に寄って帰ってきました。
けっこう忙しい日でしたね~
当方、昨日の朝はジョンディアクラシックの観戦、
松山は出ていない、久常と星野が予選通過でした。
あとは昼前にリハビリに行き、
帰ってからはエアコンの効きが悪いのでフィルターの掃除でした。
>写真はお昼に食べたお蕎麦とミニ天丼。
お蕎麦がついてますね~
美味しそうな写真を有難う。
今日の写真は、つくはら湖のサイクリング道路より・・
つくはら湖は東西に細長い形をしています。
対岸(南側)には県道85の橋が見えている、
こちら側は神出(かんで)山田自転車道となっていて、
車は通れません。
Re: おはようサン - ビビママ
2025/07/06 (Sun) 23:12:40
Bogeyさん
>つくはら湖のサイクリング道路より・・
つくはら湖は東西に細長い形をしています。
対岸(南側)には県道85の橋が見えている、
こちら側は神出(かんで)山田自転車道となっていて、
車は通れません。
つくはら湖、自転車専用のサイクリング道路が
整備されているのですね!
車が通らないと安心して走れますね!
写真をありがとうございます。
今日は午前中は掃除、掃除はルンバがしています。
お昼からプールに行き、プールには入らず
スタジオのプログラムを2つ受けました。
土日はプールが超満員なので泳げないです。
写真はシャリマーです。